第34回大運動会
お天気くもり。ここのところ晴れた日が少なく気温も低め。
競技するには丁度いい気温。
見学している人達にはちょっと寒かったかも。
今回は新しく出来た「御所小学校」の2年生19人が
きてくれました。
おまけに奇妙なキャラクターも登場!
このキャラクターなにかしら?
いつも盛り上げてくれますがたまに子どもを泣かせることも。
おまけに衣装は自前だそう(+_+)
利用者は小学生と一緒に玉入れ、魚釣り競争を楽しみました。
そのほか家族さん職員合同の綱引きも!
その様子です。
|  |  |  | 
| 御所小学校の生徒さんたち、校長先生・来賓の方々 | ||
|  |  |  | 
| 名司会者とカメラマンと・・・・? | ||
|  |  |  | 
| 開会の言葉 | 赤組・白組 選手宣誓 | |
|  |  |  | 
| 玉入れ。それ!!早く入れ終わったほうが勝ち(*^^)v | ||
|  |  |  | 
| 高得点ねらって!海老、かには高いよと職員耳打ち・・・・ | ||
|  |  |  | 
| 応援合戦 | ||
|  |  |  | 
| 二人三脚 | ||
|  |  |  | 
|  |  |  | 
| 利用者家族さんと職員で綱引き対決! | ||
|  |  |  | 
|  |  |  | 
| 素敵な笑顔(*^。^*) | ||
|  |  |  | 
| NEW★キャラクター誕生 | ||
|  |  |  | 
| 新 園長です。 | ||
勝敗は・・・・
赤組の優勝。どっちが勝ってもいい思い出。
普段思う存分体を動かすきことのあまりない利用者、職員?は
とてもいい運動になりました。
次の日あちらこちらから
「筋肉痛・・・・・体がバッキバキ」
声がきこえてきました。
怪我人もなく無事に終わった運動会。毎年おもしろいキャラクター
の登場で盛り上げてくれる職員もご苦労様でした。
そして来賓の方々、御所小学校、家族さん、野菊の会さん
ご協力ありがとうございました。


